Hello!! How are you?
今日も元気なわしちゃんです!!!
前回、どうして留学をしようと思ったかについてお話しました。
今日は留学をすると決めてから私がやったことをお話したいと思います!!
まずやったことは留学について大まかに調べることでした。今まで無知の状態だったのでそこからとにかく調べました!!
その時調べたことはざっと
どこの国に留学するか
どのような留学方法にするか
費用
どこの学校に行くか
どうやって滞在するか
今の学校はどうするのか
でした。
知らないといけないことはもっとあるのですがとりあえず大まかな柱がこの6個かなと思います。
どこの国に留学するか🇺🇸🇦🇺🇨🇦🇬🇧
私の場合国はアメリカとすぐに決まりました!というのも色んな種類の英語がある中でアメリカ英語を学びたかった、アメリカに行きたかった、見てたドラマの舞台がアメリカだったというのがメインの理由です!
オーストラリアじゃないんかいってたくさん言われたけど単純な自分の憧れ、直感から国を決めました。とにかく自分の直感、気持ち、考えが1番大事だと思います!!行くのは自分、やるのは自分!だからです!
次にアメリカに行くと決めたらどこの都市に行くかを決めました!私はすぐにハワイ留学をしようと決めました。その理由は日本に住んでてハワイ出身?って聞かれることが多くてすぐに馴染めると思った、寒いのが得意じゃない、そこで生活したい!という単純な理由です。理由で笑われたこともあったけど気にしません!行くのは自分だから!!!!!自分の心を信じるべきです!

どのような留学方法にするか
留学と言ってもいろいろな方法があります。
私の視野にあったものは語学学校、コミュニティカレッジ、ユニバーシティの3つです。自分的にしっかり学び、何か留学した証が残せる留学方法がいいと思いました。当時の私の英語のスキルは英検二級所持、いきなり現地の大学に行くのは流石にハードルが高すぎたので私はまず語学学校に行くことに決めました。
語学学校はESL(English as Second Language の略で英語を母国語としない人)のための学校で様々なレベルがあり、英文法、英単語、英会話 を英語でネイティブの先生が教えてくれる学校です。
そして、調べていくと語学学校からある一定レベルのクラスを修了したら提携しているコミュニティカレッジに編入できることもわかりました。
そうと決まったら話は早いです!ハワイの語学学校を徹底的に調べました。
今日はまず2つの柱について今日はお話しました!!
国選びはとっても大事なことです!しっかりと調べて考えてみてください!!